ロゴ    
幼児から大人までの発達障がい・精神障がい・行為障がいまたは行動療法が必要な方々に応用行動分析学(ABA)に基づいた総合行動教育サービスを提供しています。  
BECとは?
セラピー教材一覧
保護者からの声
メディア情報
BEC新聞

ABAとは?
発達障がいについて
ABA関連図書

総合行動教育サービス
ワークショップ
 
ブログ
【BEC】
神戸市中央区磯辺通1-1-5-201
電話:078-242-5051  
E-mail:info@becintl.com
BEV概要 スタッフ紹介 スタッフ募集 メールマガジン お問い合わせ リンク English
 
     
■ABAワークショップ
2010年BEC主催の全国ワークショップは、詳細が分かり次第HPに掲載します。
その他特別講演会ならびにワークショップのご依頼があれば、全国どこにでも伺います。

講師:BEC代表 上村 裕章

 
全国ワークショップ
☆第5弾 未定
☆第4弾☆in 兵庫県
☆第3弾☆in 東京都
☆第2弾☆in 宮城県
☆第1弾☆in 三重県

 
※全国ワークショップの予定に関しましては、詳細が決定次第HPにて随時ご案内いたします。
2010年神戸ワークショップ

フライヤーはこちら
講師のご紹介・申し込みはこちら

PART 1 (入門編)
PART 2 (学校編)
は終了しました。 ご参加ありがとうございました。

PART 3 (BEC5周年記念特別編):
2010/9/19 10:00-16:30  「発達障がい児・者の親としての体験を分かち合う~アクセプタンス&コミットメントセラピー(ACT)~」特別講師:増田 暁彦

PART 4セラピー編:
2010/10/23 10:00-16:30  「不連続試行法(DTT)」
2010/10/24 10:00-16:30  「機軸行動発達支援法(PRT)」

 
目的
応用行動分析(ABA)の確実な知識と実践力およびご家庭や学校でのABAセラピーへの応用力を養うこと
 
対象
保護者、学生、専門職、教師/教員 (保育士、幼稚園、小学校、中学校、高校、施設、行動セラピスト/コンサルタント、医師、看護師、心理士、言語視聴覚士、理学療法士、作業療法士、社会/精神保健福祉士など)、その他ABAに興味のある方
 
ワークショップの流れ
講義+演習―>グループディスカッションー>質疑応答
 
場所
神戸市勤労会館
☆地図はこちら
 
定員
50名 (託児はございません)
 
参加費
(PART1,2,4)各二日間ワークショップ&お一人様または一家族(2名様まで)につき
一般:17,500円(税込)
学生:10,500円(税込)

PART3ワークショップ&お一人様または一家族(2名様まで)につき
一般:8,400円(税込)
学生:5,250円(税込)
 
お申込方法
 

Copyright(C)2007 Behavioral&EducationalConsulting All rights reserved.
当サイトに掲載されている画像,文章を含む全てのコンテンツの無断転栽はご遠慮願います。