ロゴ    
幼児から大人までの発達障がい・精神障がい・行為障がいまたは行動療法が必要な方々に応用行動分析学(ABA)に基づいた総合行動教育サービスを提供しています。  
BECとは?
セラピー教材一覧
保護者からの声
メディア情報
BEC新聞

ABAとは?
発達障がいについて
ABA関連図書

総合行動教育サービス
ワークショップ
 
ブログ
【BEC】
神戸市中央区磯辺通1-1-5-201
電話:078-242-5051  
E-mail:info@becintl.com
BEV概要 スタッフ紹介 スタッフ募集 メールマガジン お問い合わせ リンク English
 
■セラピー教材一覧■
来談で使用できる教材/玩具
以下の教材や玩具はBECオフィスに常時ありますので、来談でのセッションでご使用になれます。
 
お勉強教材
【カード類】
たべものカード
くだものやさいカード
生活道具カード
どうぶつメモリーカード
時計カード
ぶんカード(1〜2集)
かずカード
反対ことばカード
ひらがなカードカタカナカード
書きかたカード(ひらがな)
ひらがなことばカード(1〜3集)
3連続カード
スリーヒントゲーム
PECS/PECカード
形カード(手作り)
【パズル/型はめ】
型はめパズル
三角タングラム/NEWタングラム
機関車トーマスの6面パズル(4ピース)
ステップアップジグゾーパズル(ステップ1〜2)
白雪姫のパズル(24ピース)
くまのプーさんのパズル(4〜8ピース)
ソフトパズル(のりもの)
日産車のパズル
ボウケンジャーのパズル(30ピース)
ぐーチョコランタンのパズル
船のパズル
ミッフィーのパズル
 
【その他の学習教材】
ことばかるた
色つき木のつみき(100ピース)
ひらなかキューブつみき
磁石すうじ版100
水でおけいこ もじ・かずボード
機関車トーマスのスイスイおえかき
しまじろうのひらがなマシーン
ひもかけ(番号順にひもをかける)
絵本(たくさんあります!)
三角鉛筆(公文の6B)/鉛筆削り/消しゴム/のり/クレヨン(14色)/らくがき帳/色ペン
イラストイラスト

玩具
ルービックキューブ
フリスビー
ミスターポテトヘッド
ジェンガ
タイムクラッシュ
ワニワニパニック
シャボン玉
チョロQ
着せ替え人形(男の子/女の子)
ぬいぐるみ(アンパンマンシリーズ、プーさんシリーズ、しまじろう など)
ビリビリキューブ
さるも木からおちる
プラレール
つながる道路
サウンドトイブック(トミカサウンドデラックス)
道路マップ
DXおでかけ立体マップ
魚釣りゲーム(手作り)
キッチンおままごとセット
おはじき/ビー玉
粘土
人生ゲームBB
カードゲーム
ドミノ
トランプ
UNO
ビンゴ
ビデオゲーム
Wii / Wii Fit
DS
PSP
イラスト イラスト
イラスト
 
 
ABAセラピーで活用できる教材のリンク

公文式 http://www.kumonshuppan.com/index
七田式 http://www.shichida.jp/materials/newest.htm
葛西ことばのテーブル http://homepage2.nifty.com/kotobanotable/
エスコアール http://www.escor.co.jp/sst.html
マルヨシ教材開発センター http://www3.kcn.ne.jp/~takanami/maruyosi.htm
いちぶんのいち http://www.ichibun-ichi.com/
きくきくドリル http://www.bun-eido.co.jp/publish/primary.html
キディトレイン http://www.kiddy.co.jp/
FBC http://www.fbcusa.com/jp/
トイザラス http://www.toysrus.co.jp/


Copyright(C)2007 Behavioral&EducationalConsulting All rights reserved.
当サイトに掲載されている画像,文章を含む全てのコンテンツの無断転栽はご遠慮願います。